1 | 2 | 3 | 4 | TOTAL | |
---|---|---|---|---|---|
十条イーグルス(北区) | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 |
小山ドラゴンズ | 0 | 7 | 2 | 1- | 10 |
本東京都大会 2試合目は北区代表の十条イーグルスさん。
先発指名の投手は緊張まる出しで(笑)ガチガチの立ち上がり。
四球&盗塁、長打、スクイズでいきなりの2失点。
公式戦2試合目の先発なので、これも経験!
裏の打線も久しぶりの3者凡退で最悪のスタート……(^_^;)
しかし、2回裏4番の安打から打線が繋がり、一挙に7点で逆転。その後も加点しての勝利。
立ち上がりの劣勢もこれまでの試合経験からか、選手は慌てた様子もなく、自信を持っての試合運びが出来ている感じ。
ただ、所々気の緩んだ凡プレーに
自分でプレーを決めて全力疾走を怠る。。。
アウトカウントの確認を怠り走らない。。。
技量ではなく、選手が出来る最低限の事は確認含めて全力でしなければ!
やらかしてしまった選手に限らず、コーチャー、ベンチ含めた全員が理解して同じ方向や目標に向くように指導する事を改めて考えさせられた試合に。
これが出来たらあれが出来なく、あれが出来たらこれが出来なく……
堂々巡りで、完璧を求めても無理と分かりながら、指導者達も日々経験して勉強ですな。
この日も試合後、対戦した両相手チームスタッフ&父兄から『次も頑張って下さい!』のエールをいただきました。本当に力になります。感謝です!